四季折々の行事や暮らしを豊かにする情報を紹介します

四季折々ものがたり

冠婚葬祭

七夕に入籍したいけど縁起は悪い?六曜の先負なら時間に注目!

更新日:

最近では、入籍日を結婚記念日とするカップルが多いそうです。

結婚式の日取りは、二人だけで選べませんし
参加される方の都合や、式場予約の日程など考慮しなければなりませんもんね。

現に私の友人も2月14日のバレンタインの日に入籍しました。
忘れない日にもぴったりで、何よりとても素敵な日ですよね。

そこで、この夏に入籍しようと考えている方に
とっても素敵な入籍日になるであろう7月7日の七夕が
入籍日として縁起が良いかどうかを調べてみました。

スポンサーリンク

七夕に入籍したいけど縁起は悪い?

七夕の物語は、中国のお話しが日本に伝わり
日本の古来からの風習と合わさったものですが、

あらためて読むと、少し悲しいお話しとも言えますよね。
たった一年に一度しか織姫と彦星が出会えないのですから。

なので、入籍日とするのには、何か縁起が悪いようにも感じます。
ですが、本当にそうでしょうか?

七夕のお話し

そもそも織姫は機織りの名人で、彦星はとっても働き者の
牛使いでした。織姫の父である、天帝が自分の娘の婿に選んだのが
働き者の彦星。

二人は結婚し夫婦になりましたが、織姫は機織りをしなくなり、
彦星も仕事を怠けるようになりました。

そのため、父である天帝が怒り、天の川を挟んでお互いを遠くに
引き離しました。

あまりに二人が嘆き悲しむので、不憫に思った天帝が1年に一度だけ
会える日としたのが7月7日。

1年に一度の逢瀬・・・

本来なら不憫なお話しなのですが、何故かロマンチックなお話しに
感じるのは、遠く離れて暮らす二人ですが

お互いが離ればなれになっても
互いが忘れることなく思いあい

1年に一度やっと会える日を楽しみにしていることと、

夜空の天の川の美しさも関係しているのでしょうね。

七夕は縁起が悪い?

1年に一度しか会えないところをピックアップすると
縁起が悪く感じるでしょうが、

そもそも二人は夫婦として、とても幸せに
暮らしていたんですよね。

ただ、仕事もせずにラブラブし過ぎただけで(笑)

ですので、そこは反面教師とし

幸せであっても、怠け者にならないように仕事を頑張り
お互いに支えあい、決して離ればなれにならないように
頑張っていこうと

考えることもできるのでは、ないでしょうか?

そう考えると、七夕に入籍するのは縁起が良いように
思います。

また、入籍日を決めるときによく参考されるものに
日本で古来より親しまれている、六曜(ろくよう)
という考え方があります。

どなたでも、「大安」や「仏滅」という言葉は聞いたことが
あると思います。

カレンダーに書いているのもよく見かけます。
今年、2016年7月7日は六曜では・・・

先負です!!

せんまけ・せんぷ・せんぶ・さきまけ
と色々な読み方があります。

スポンサーリンク

六曜の先負に入籍するのは縁起が悪い?

「負」というイメージが悪いので、これまた縁起が悪く感じる
でしょうが、実は少し違います。

先負の意味

先負の意味ですが、「先んずれば、すなわち負ける」
つまり、勝負事や賭け事などで

こちらが先に動けば負ける、急いで物事を進めようとすると
失敗するという意味です。

裏を返せば、じっくりと取り組めば良いので
実は入籍日とするには、それほど悪い日ではありません。

しかも、元々は「先負」という漢字ではなく「小吉」という
文字が当てられてたそうです。

おもくじでも、「小吉」が出たら運がこれから上がって
行きそうで嬉しく感じるのは、私だけじゃないはず(笑)

しかも、六曜の先負は時間帯によって縁起が変化します。

先負に入籍するなら時間に注目

先負をもう一度整理しますと

何事にも急がず慌てないで控えめに過ごす。

急ぎものがあっても午後に用を足せば良い。

午前は凶。しかし午後は吉。

つまり、六曜の先負を入籍日とするならば時間に注意し
結婚届を提出するのは、午後。

午前はゆったりと過ごし
午後からにすればいかがでしょう。

最後に

入籍日をいつにするかを決めるには確かに悩みますよね。

ですが、七夕の日はとてもロマンチックで何より
絶対に忘れない日になると思います。

どんなに、記念日などをすぐ忘れる方でも
七夕がくれば、思い出すはず。

先負であっても、今年が先負であるだけで
毎年、7月7日が先負ではないのです。

しかも、午後に行動すれば吉となります。

六曜の先負は少し横に置いて考えてみると
7月7日の七夕の日は

ラッキーセブンの7が3つも入っています(笑)
こっちの方こそ、縁起がいいですよね!!

入籍日は、どの日でも設定できますので
お二人でよく考えて下さいね。

二人のお幸せをお祈りしています。

ご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

-冠婚葬祭
-,

Copyright© 四季折々ものがたり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.