夏になると陽射しが強くなり、車を運転するときにサングラスを掛けたくなります。でも普段、眼鏡を掛けて運転しているので度入りのサングラスを新しく作ろうと思っている方はいませんか?
眼鏡を掛けてても使えるサングラスと夜に対向車のライトが眩しいときでもかけられるサングラスを紹介します。
眼鏡をかけながら運転できるサングラスは?
夏は陽射しが強く道路からの跳ね返りの光などで、目がとても疲れますし運転しにくくなりますね。サングラスを掛ければいいのでしょうが、わたしは普段から眼鏡をかけていて、新しく度の入ったサングラスを作ろうか迷っていました。
そんなときに見つけたのが、オーバーサングラス(オーバーグラスとも呼ばれています)です。
オーバーサングラスとは、今掛けているメガネの上から被せるように付けるサングラスです。極端に大きなレンズのメガネでなければ、ほとんどのメガネに装着できるので大変便利です。
オーバーサングラスと同様にメガネの上から付けるタイプで、クリップ式のものもあります。ちょうど車のサンバイザーのように必要ないときは上に跳ね上げるタイプです。一昔前と比べかなり、ファショナブルになってきたとは言え、ちょっぴりダサいです(笑)
可視光線透過率とは
車の運転で適している可視光線透過率は20~30%が適しています。
光を透す(とおす)率のことで可視光線透過率が0だと全く光を通さない状態です。透過率が低ければ低いほど、レンズの色は濃い色になります。
あまりにも可視光線透過率が低く暗いと運転するのには視界が悪くなるために適していません。
偏光レンズのサングラス
海などで釣りをする人などが多くしている偏光レンズタイプのサングラスですが、車の運転にもとても適しています。
偏光レンズのサングラスは特に、海面や道路からの反射してくる光をカットするのに適しています。正面からの光は取り入れ、跳ね返って眩しく感じる光を軽減するのが偏光レンズです。
偏光レンズのオーバーサングラスもありますので、主に昼間に車を運転するかたには一番おすすめするサングラスのタイプです。
夜の運転で対向車のライトが眩しいときのサングラスは?
最近特に感じるのですが、夜の対向車や後続車のヘッドライトって眩しくないですか?
おそらくLEDになってことで、以前にはあまり気にならなかったヘッドライトが眩しく感じます。
特に車高の低いスポーツタイプの車を運転している方は、ミニバンなどのライトの光線が丁度目線に入ってきて眩しいと思います。
サングラスをかければヘッドライトの光は軽減できるのですが、そもそもサングラスで夜に車の運転するのは、暗くなりすぎて視界が悪くなり危ないです。
一般的に可視光線透過率が75%未満だと、夜間の運転には使えません。
ですので、先ほど紹介した偏光レンズのタイプのサングラスは、ほとんど使えないと思います。
また先ほどは紹介しませんでしたが、調光レンズタイプのサングラスもヘッドライトの光には役に立ちません。
調光レンズタイプのサングラスとは?
調光レンズタイプのサングラスとは、室内の明るさなどでは普通の眼鏡と同じようにレンズが透明なのですが、紫外線を受けるとレンズの色が変化し、サングラスのようになるタイプのサングラスです。
よくネットでは調光タイプのサングラスでは、トンネル内で色が暗くなったままで色が戻らず(透明に戻らず)危ないと言われていますが、少し違うように思います。
わたしは調光タイプの眼鏡も持っていて車の運転もしますが、そもそも今の車はほとんどUVカットされている窓ガラスなので、それほど車内には紫外線は入ってこないです。なので多少、色は暗くなりますがサングラスと比べるほど暗くはなりませんので、陽射しも防げません。それでも裸眼と比べると少しは見やすくなりますけれどね。
ですから、トンネル内で色が暗いまま戻らずに視界が悪くなった経験はありません(笑)
紫外線を受けると色が変わる調光タイプのサングラスでも夜のヘッドライトの明るさは防ぐことが出来ません。
夜でもサングラスをして見えるレンズのタイプは?
そこで、夜のヘッドライトの光をカットできるサングラスのレンズのタイプを紹介します。
それは、遮光レンズタイプのサングラスです。
遮光レンズの眼鏡は、主に網膜色素変性症や白内障などの目に障害がある方が紫外線の眩しさからかける眼鏡に使われています。
遮光レンズは眩しく感じる光の波長だけを効果的にカットし、他の波長の光は取り入れますので、サングラスと違い視界はそれほど暗くはなりません。
眩しいヘッドライトの光を抑えながら、夜間の運転に支障をきたさない明るく見えるレンズです。
レンズの色の濃さで光を遮るものではありませんので、日中の強い陽射しはサングラスほどカットできませんが、それでも視界がすっきりとするので疲れにくい特徴があります。
もちろん、遮光レンズタイプのオーバーグラス、オーバーサングラスもありますので、眼鏡を使用しながらでも使えます。
まとめ
昼の陽射しを抑えるには、偏光レンズのサングラスがおすすめです。夜のヘッドライトの明るさにも対応させたいなら、遮光レンズのサングラスの方が良いと思います。夜間でのサングラスの使用は視界が悪くなり危険なので、付けないことをおすすめします。どうしても付ける場合は必ず可視光線透過率の高いものにして下さいね。
また、どのタイプのサングラスであっても、日の光の感じ方は変わりますので、なるべくなら実際にかけて試すようにして下さい。